
ダイソーで購入ました、こちらの袋麺がレンジで作れるどんぶり。時短アイテム。使用してみました。
「時短アイテム」ダイソー、レンジで袋麺ができるどんぶり
袋麺の作り方

底に野菜を入れます。(いれなくてもいいです)

麺を入れます。

分量通りの水をいれます。

ふたをして

チンします。

水を入れた場合
- 500W 約7分
- 600W 約6分
お湯を入れた場合
- 500W 約3分30秒
- 600W 約3分
添付のソース、たれなどを入れて混ぜます。

完成です。

試食、感想
味が薄い。これは鍋で沸かすのとは違い、水が蒸発しなかったせいかも?次回からは水を少し少なめにします。
お野菜はしゃきゃき固めの出来上がり。
どんぶり上部はもてるくらいの熱さですが、スープはちゃんと温まってて熱かったです。
麺は少し固いところがあったり、全体的に固めでした。これはチンする時間を調整すれば、よさそうです。
まとめ
やはりお鍋で作ったほうが美味しく感じました。しかし、洗い物が少ない、チンするだけの手軽さなので、何度か、使ってみて、微調整しようとおもいます。
ただ、器だけは、ちゃんとしたラーメンばちに入れ換えて食べたいと思いました。プラスチック感満載でなんだかチープでさみしいので。
まさに「そのひと手間がアイラブユー」の結果でした。