毎日を少しだけ楽しくする研究会会長、姉小路サヤコです。どうも。会員はいません。
HAKU(ハク)をシミに、くるくるとぬりこんでたら、消えた!

主人のお母さんが、十円くらいの大きさのシミが頬にできてたのですが、
HAKU(ハク)をシミにくるくるとぬりこんでたら、まずは真ん中からシミが薄くなり、最終的に消えた!というではないですか!
確かに私もお義母さんの頬のシミを見たのですが、後日会ったときに、消えてるなー、と思ってました。
ハクって効果あるんだな、と思い私も使ってみることにしました。
ハク3週間使ってみた結果
お義母さんの頬のシミは、でかいシミだったんです。色もアザみたいな感じでした。
私にはTheシミがボツボツとあります。お義母さんのとは違う、よくあるシミ。なので、消えたらいいなーくらいの期待しかしてません。
3週間使ってみて、やっぱりシミは消えてません。
ですが、「顔が白くなったね」と娘に言われました!
目に見えて効果はありました。シミも一本使い切る頃には薄くなってるといいな、と思います。2022/10月
また追記します。
《毎日を少しだけ楽しくする》ためにスキンケアを真剣にやってみよう
毎年、ドクターシーラボの福袋をお正月に買います。
只今10月になってもまだ使いきってません。まともにスキンケアしたことありません。めんどうなんです。
ある年の福袋には美顔器もついてましたが、使っても…これ効果あんの?といった感じです。
高い化粧品だし、「使うのもったいない」と思ってしまってるのも、使わない原因です。
ドクターシーラボといえば、オールインワンゲルですが、あんまり効果も感じません。私にはちゃんと使えてないのでは?とも思ってます。
忙しいアラフォー主婦、スキンケアを成功させるには?
毎日続けられるスキンケア
- ためらわずに使える価格帯
- 面倒ではない
- やることをシンプルに
これがマストですよね。
やることをシンプルに
朝のおていれ
- 泡洗顔
- HAKU
- クレンジングいらず、日焼け止め乳液
夜のお手入れ
- 泡洗顔
- HAKU
- シートマスク
これだけのケアをすることにしてます。(私、でかけないので)
最近は、年齢美容液も取り入れよう、と思ってます。
あまり考えずに適当に選んだプチプラ化粧品を使う
考えて買うと、感情がのり、過度な期待をもってしまいます。
そして、期待以上の効果がなければ、がっかりしてしまい、スキンケアがおろそかになります。
なので、薬局で一番安いシートマスクを使ってます。
安い化粧品は効果がないと思ってました。
しかし、アラフォーになり、けっこーなんでも効果を感じる年齢になったと思ってます。
筋トレも若い頃はやってもなんの変化もなかったけど、今では筋肉なさすぎなので、やるとすぐに違いを感じることができます。
毎日継続すればなんでも結果がでるもんですよね。
これなら顔に貼るだけだし、簡単です。オールインワンなのでこれだけで済むし。
毎日お風呂上がりにつけます。3分くらいでいいらしいですよ。
同じオールインワンでもドクターシーラボのは塗るのがめんどうだし、あまり肌に浸透してると思いませんでした。
こちらのシートマスクは、つけたあと、外すとしっとりしてるし、小じわも改善されたと思います。
高い化粧品を使いこなせない私。
朝、晩、泡立てた洗顔石けんで顔を洗う
NHKでやってたのですが、皮脂は時間がたつと酸化して、お肌によくないそうです。
NHKはスポンサーいませんし、きっと本当の情報だと思うんです。
そして、泡が汚れを吸着してくれるので、洗顔は泡立てて使うのがいいそうです。
あと、ぬるま湯でゆすぐのがいいそうです。(私は面倒なのでやってません。冬はお湯使いますけど)
泡立てるのめんどうなんで、泡のやつ使ってます。安いやつ。
保湿できる日焼け止め
やはり、紫外線が一番よくないとおもうんです。
水で洗い流せる、保湿効果のあるものを使ってます
夜用乳液も安いやつ
こちらは夜に気が向いたら塗ります。
冬には必要かもしれません。
美白美容液HAKU
こちらは、スキンケアに対する、テンションを上げたいという理由で使ってます。
まあ、1日のご褒美ですよね。
節約家なんですけど、大切な私に安物ばかりもどうかと思うので。
シミの部分にだけ塗ろうかと思ってたのですか、ネットで調べたら顔全体に塗ったほうがいいと言うことで、すごくちょっぴりずつ、使ってます
スキンケアの効果
おでこの小じわが少なくなりました。
いつももっちりしていると思います。
たまの外出時も化粧ノリがいいです。
ただ、シミは気になるので、冬になったら美容外科で取ってみようと思ってます。
そのために、自分でできることをやってるってのもあります。
簡単に毎日楽しく満足したいですよね。
追記、使い終わって、シミは消えたのか?
消えませんでした
消えませんでした!ええ!
皆様もご自分の判断でお使いください。
私は、シミは美容整形外科でとります。