サニタリーボックスとはトイレのゴミ箱ですけどね。
100円ショップのものを使ってたのですが、小さいし軽すぎて蓋を開けるときに本体ごと動くのが嫌でした。
娘が無印良品が好きなこともありまして、こちらのゴミ箱(小、袋とめ付き)を買いました。タグはつけたまま使います。とったらただの箱じゃんね。

シンプルな角型のやつ。
無印良品のゴミ箱は、シンプルながらも洗練されたデザインですよね。無駄のないデザインは、どんなインテリアにも調和しやすく、スタイリッシュな雰囲気を醸し出します。
品質にこだわってて、耐久性のある素材を使用して、長期間使用しても劣化しにくいです。


サイ、横10×奥19.5×縦20センチ
値段、690円
無印良品のゴミ箱は、さまざまなサイズが展開されています。小型のものから大容量のものまで、用途やスペースに合わせて選ぶことができます。
中にセリアで買った、ロールタイプのゴミ袋を入れてます。

このゴミ袋、結構大きいんですよね。

内部にゴミ袋を取り付けるための固定具が付いています。使いやすさにも配慮されています。しかし、グラグラしてつけにくいです。


固定器具に袋をかけます。


外からごみ袋が見えない仕様になってます。大きめでたくさんはいるし、動かないし、開けやすいし、素敵だし、オヌヌメです!